公開講演会「社会課題を伝える力を考える—NHK2020応援ソングプロジェクト「パプリカ」を事例に—」

INFORMATION

  • 2021年9月18日(土)14:00~17:00
  • 大发888官方下载_大发dafa888-娱乐游戏

マス?メディアの1つの役割として、社会課題を伝え世論を喚起し、課題解決へといざなうことが挙げられる。しかし、2012年に4G(第4世代移動通信システム)が登場すると、インターネットがメディアとしての位置を増してきた。マス?メディアが一方的に情報を流すという構図から、視聴者は自分の欲しい情報を自ら獲得していくこととなる。近年は、報道機関が、とある課題に対し「世論を喚起する」ことが難しい状況となった。
しかし、2018年にNHKが打ち出した「2020応援ソングプロジェクト『パプリカ』」は、流行現象を生み出した。このプロジェクトの議題設定は、第1に「共生社会」である。障がいを抱えた人たちや人種を超えたつながりに子どもからお年寄りまで理解を促すものである。米津玄師が「パプリカ」という楽曲を提供し、2018年7月に「みんなのうた」で放映された。当初は全く話題にならなかったものの、①テレビ放映、②SNS、③イベントへと展開していく。Youtubeの再生回数は2億回を超え(2021年7月時点)、2019年12月には日本レコード大賞を受賞するまでになった。
2021年9月に「パプリカ」プロジェクトは終了する。本公開講座では、実際に制作指揮を行った、NHKチーフ?プロデューサーの佐藤正和氏を講師として招き、発足から、メディア戦略、その効果を語っていただく。またそのメディア戦略から今後、「社会課題をどのように伝えていくべきか」、社会デザインへと生かす理論化を考えていく。

講師

日本放送協会制作局〈第1制作ユニット〉教育?次世代チーフ?プロデューサー
佐藤 正和 氏

1975年東京都生まれ。中央大学法学部卒業後、1996年NHK入局。「NHKのど自慢」「バラエティー生活笑百科」「爆笑!オンエアバトル」等の制作に従事したのち、教育番組の企画?制作スタッフとして、「ピタゴラスイッチ」「シャキーン!」「デザインあ」「ノージーのひらめき工房」「Q~こどものための哲学」「u&i」「ふつうってなんだろう?」〈NHK〉2020応援ソングプロジェクト「パプリカ」等を担当する。グッドデザイン大賞、ADC
賞、プリジュネス賞、ピーボディー賞、アメリカフィルムフェスティバル金賞など国内外で受賞多数。

モデレーター

国際ファッション専門職大学専任講師(メディア概論、映像概論、社会科学基礎ゼミ)
浅野 麻由 氏

本学社会デザイン研究所研究員。株式会社ドキュメンタリージャパンプロデューサー?ディレクター。
青山学院大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科博士前期課程経済学専攻単位取得退学。本学大学院21世紀社会デザイン研究科比較組織ネットワーク学専攻修了。博士(社会デザイン学)。映像の企画開発?制作に携わり、およそ20か国を取材する。第67回広告電通賞『テレビ?飲料部門』優秀賞、第53回消費者のためになった広告コンクール『テレビ16秒以上』銅賞、第56回ギャラクシー賞テレビ部門選奨、第23回アジア?テレビ賞社会意識番組部門最優秀賞などさまざまな賞を受賞。

コーディネーター

本学大学院21世紀社会デザイン研究科教授?社会デザイン研究所所長
中村 陽一
株式会社JSOL社会イノベーション推進センター長
三尾 幸司 氏

社会デザイン?ビジネスラボ(本学社会デザイン研究所と株式会社JSOLとの連携協定にもとづく産学連携組織)事務局長、NPO法人コヂカラ?ニッポン賛助会員、子ども向けキャリア教育プログラム『コヂカラMBA』推進、小中一貫校PTA会長(7年目)、学校運営協議会委員、2016年度厚生労働省イクボスアワード特別奨励賞を受賞。

詳細情報

名称

公開講演会「社会課題を伝える力を考える—NHK2020応援ソングプロジェクト「パプリカ」を事例に—」

対象者

本学学生、教職員、校友、一般

申し込み

  • 事前申し込み 必要
  • 参加費 無料

以下のwebサイトよりお申し込みください。
※視聴URLは開催一週間前に、お申込みのメールアドレス宛にご案内いたします。

主催

21世紀社会デザイン研究科、社会デザイン研究所

共催

株式会社JSOL、社会デザイン研究所メディア研究会

お問い合わせ

社会デザイン研究所

11:00~18:00(月?水?金開室)

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。